ブログ運営

60記事達成!ブログ初心者がクロネの100記事10回講座に挑戦!

こんにちはびびです!

先日投稿した、「正しい昼寝の方法とその効果|あなたの昼寝、実はNGかも?」の記事で60記事達成しました\(^o^)/

50記事目を達成したのが4/9なので、10記事書くのに約1ヶ月もかかってしまいました…

急にペースが落ちたな
ワードプレスへの移行で忙しかったんだ、ゆるしてくれ

 

まあでもそんなことは気せず今回も、クロネさんの「ブログ初心者が100記事まで書き続けるための10段階講座」をもとに、教えを守れたのか、60記事目までを振り返っていきたいと思います。

この記事では、クロネさんの「100記事10段講座」をもとに、

  • 60記事目までの教えは守れたか
  • 70記事目までにすることは何なのか

などを書いていこうと思います。

あくまでぼくの成長の過程を残しておく記事なので、「ブログ初心者の方」や「100記事10段階講座に挑戦している方」で、興味がありましたら読んでみてください。

 

「お前の成長の過程なんか知らん!俺は数字が知りたいんだ!」という人は、収益やアクセス数をまとめた記事をはっておくので↓そちらをご覧ください。

では見ていきましょう!!

 

今までの挑戦はこちら。

雑記ブログ50~60記事目までの道のり

まずはどんな記事を書いて60記事目を達成したのか、振り返っていこうと思うんですが、今まではこんな感じで振り返っていました。

10記事分のリンクをずらっと貼っていたんですよね。

でもこれってほとんど誰からもクリックされないうえに、読者想いの記事とは言えないですよね…

というわけで今回からは、カテゴリー数だけを書いていこうと思います。

 

で、50~60記事目まではどうだったかというと、

  • 日常   3記事
  • ブログ  3記事
  • ネタ   2記事
  • 筋トレ  1記事
  • レビュー 1記事

というような割合です。

 

はい、相変わらずカテゴリーはしぼれていません。

なんなら筋トレという、今まで書いてなかった新カテゴリーを増やしてしまいました笑

 

60記事目までの教えが、カテゴリー整理に関するものなのに、まったくなっていませんね。

「100記事10回講座」60記事目までのクロネさんのお教え

ではここからはクロネさんの教えをもとに振り返ってみましょう。

60記事目までの教えはこちら。

書き続けるための心構え

  • 明確なテーマと子テーマの細分化
  • 雑誌ブログの中にカテゴリー単位で専門特化ブログを作る
  • 自分の軸を見つける

最低限のテクニック

  • 読者目線のカテゴリー設定(親カテゴリーと子カテゴリー)
  • 【応用編】キーワードプランナーの使い方

引用:ブログ初心者が60記事から雑誌ブログにするためのカテゴリー整理

今回はカテゴリー整理について。

カテゴリー整理の大切さや方法について、詳しく書かれています。

 

いやーむずかしかった。

今まで好き勝手にカテゴリーを増やしてきたせいで、かなり苦戦しました。

 

何度か変更してとりあえずはおちついたので、変更の過程を書いていこうと思います。

カテゴリー整理前の状態

まずは最初のまったく整理してない状態から。

カテゴリーはこんな感じでした。

  • 筋トレ    (2)
  • 旅行・おでかけ(5)
  • 美容     (2)
  • ファッション (2)
  • レビュー   (4)
  • おすすめグッズ(3)
  • 映画     (1)
  • 書評     (1)
  • 欅坂46   (1)
  • ネタ系    (11)
  • おすすめ   (13)
  • お金     (2)
  • 日常     (25)
  • ブログ運営  (13)
  • はてなブログ (3)

※2つにまたがるカテゴリーあり

広げましたね~、15個ものカテゴリーに分かれています。

しかも親カテゴリーと子カテゴリーに分かれてなく、ただカテゴリーが並んでいるだけなので、とても見にくいですよね。

というわけでここから整理していきます。

1回目のカテゴリー整理

まず1回目のカテゴリー整理で、クロネさんの教えをもとに意識したのはこの4点。

  • 親カテゴリーと子カテゴリーに分ける
  • クロネさんの推奨する、テーマが3~5個の「雑誌ブログ」を目指す
  • 「未分類」、「日記」、「雑記」というカテゴリーは使わない
  • とことん読者目線

 

クロネさんの教えがなかったら間違いなく、雑記や日記というカテゴリーを作ってました笑

というわけで、これらを意識して整理したカテゴリーがこんな感じ。

親カテゴリーと子カテゴリーに分けたことで、だいぶスッキリしましたね。

見やすくなってこれで完成、と思ったんですが、よく見ると気になることろが何点か…

 

気になるところ

 

  • 雑誌ブログを意識しすぎて、無理にカテゴリーを3~5個に分けようとしている
  • 「ライフスタイル」や「日常」というあいまいなカテゴリーに対する記事数が多すぎる
  • 「趣味」というカテゴリーなのに「映画」や「書評」などの記事数が1しかない
  • 「おすすめ」というカテゴリーが誰に何をおすすめしたいのかわからない
  • 全然とことん読者目線じゃない
気になるところ多すぎだろ

このあたりに注意して、改めて整理しなおしました。

2回目のカテゴリー整理

というわけで改めて整理したあとがこちら。

はい、雑誌ブログはあきらめました!3~5のカテゴリーに分けるのはむずかしいので、もう雑記でいきます!笑

前の方がスッキリしていることはわかっていますが、一応ぼくなりに「とことん読者目線!」を意識した結果こうなりました。

 

まず「ライフスタイル」というあいまいな親カテゴリーをばらして、それから「日常」というカテゴリーもなるべく減らしました。(本当はなくしたかったけど、なかなかむずかしい)

それから違和感のあった「趣味」のカテゴリーは「エンタメ」と分けました。

 

結果、親カテゴリーが8個にもなってしまいました…

でも以前よりは、読者が目的の記事を探しやすいようなカテゴリー整理、ができたと思うのでとりあえずこれでいきます!

まだ問題点として、どんな記事のカテゴリーかわかりにくい「日常」と「おすすめ」のカテゴリーが残っている、という点ありますが、このあたりは徐々に直していこうと思います。

「100記事10回講座」70記事目までの教え【予習】

60記事目までの教えを振り返ってみました。

ここからは70記事目までの教えの予習になります。

その教えがこちら。

書き続けるための心得

  • 安定した検索エンジンからのアクセス(検索流入)
  • 消耗記事を資産記事に変える

最低限のテクニック

  • 人気記事の分析と改善
  • 読まれない記事の分析と改善
  • 平均ページ滞在時間が短い記事の分析と改善
  • 直帰率の高い記事の分析と改善

引用:ブログ初心者が70記事までに資産記事に改善すべきリライト戦略

今回は過去記事のリライトがメインです。

過去の消耗記事を資産記事に変えるための、グーグルアナリティクスを使ったリライト方法が書かれています。

 

ほとんどの記事は書きっぱなしになっていたので、これを機に「伸び悩んでいる記事」を見つけて、光があたるようにリライトしていこうと思います。

さいごに

60記事目までの教えである「カテゴリー整理」、かなり苦戦しました。

しかもまだ修正点があるような状態です。これからうまいこと直していこうと思います。

 

課題こそ残ってますが、何はともあれ60記事達成できたことはとてもうれしいです。

始めたころは遠く先に思えた100記事達成もだんだん見えてきました。

クロネさんの「100記事10回講座」には本当に感謝です。

 

てなわけで、この調子で100記事達成に向けてがんばっていこうと思います!

「100記事10回講座」に挑戦しているブロガーさん、一緒にがんばりましょう。

 

以上、「60記事達成!ブログ初心者がクロネの100記事10回講座に挑戦!」でした。

それでは。

 

追記:クロネさんの「100記事10回講座」を振り返る記事はここで途絶えている…

ブログの初期費用を回収しました
ブログの初期費用を回収するのに9ヶ月かかった話【パソコンを買うところからのスタート】パソコンを買うところからブログ始めて約9ヶ月。ようやく初期費用を回収することができました。「初期費用はいくらか」「回収するまでに心がけたことは何か」をまとめたので、初心者ブロガー参考になれば幸いです。...

ブログ記事一覧へ

この記事が気に入ったらフォローしよう!

関連記事